オーニングテント(店舗・施設用)
店舗用・施設用のオーニングテントのご案内
※画像:オーニングテントは多種多様な形状で雨よけ・日よけに貢献いたします。
オーニングテントとは
オーニング(Awning)の由来は英語で日本語では「日よけ」「雨よけ」と訳されています。
オーニングテントは日光、雨などの自然環境からの保護やカフェやバー・レストランなどの飲食店、ブティックやヘアーサロンなどの店舗に装飾・看板を目的として建物に取り付けられ、主に生地を巻き上げて収納できる可動式のテントを指します。
テントの操作方法にはハンドルで巻取をする手動タイプの他、モーターを使用する電動タイプがあり電動の場合は手元で操作ができるリモコンスイッチや風や光の強さを感知するセンサーで制御することもできます。
アルミやスチールのメカにテント生地を巻き付け可動式で開閉する構造となっているのが特徴です。
当店では「日本国内オーニングテントシェア率NO,1のBXテンパル社製」をメインに施工を承っております。また、店舗様にはロゴ入りのシートの制作から施工まで一気通貫でご発注頂けるので、手間も少なく安心です。
お電話の方は0120-2210-15(営業時間 平日9:00~17:30)
オーニングテントの効果
オーニングテントで快適空間
今、住宅建築の世界では建物の内と外の空間を遮断せず、その中間の空間を創るスタイルが注目されています。「オープンリビング」という考え方です。
オープンリビングを創ることにより、室内が庭や自然と一体化し、室内空間をより広く見せる効果があるのです。
オープンリビング自体も古来の日本家屋では「縁側」という形で存在していました。
現在の洋風化した建物のなかで縁側に代わるものは「ウッドデッキ」であり、「テラス」ということになります。
そのオープンリビングを彩るものに「オーニングテント」があります。オーニングテントは強い陽射しや有害な紫外線を遮ってくれます。日本では古来より夏を涼しく過ごすために「すだれ」を上手に使ってきました。オーニングテントはまさに現代のすだれです。
プライバシーの面でもオーニングテントをつけることによって、窓ガラスに影ができ、外から室内が見えにくくなる効果もあります。
逆に家の中からは外が見え、とても開放感があります。
窓辺にオーニングテントをつければ、屋外にオープンなスペースを創ることができます。生地特有のやわらかな風合いで日射しも、心もやさしくしてくれます。
オーニングテントの下でのティータイムやリラクゼ-ションは新たな喜びをあたえてくれるのでしょう。
オーニングテントの日よけ効果
オゾン層破壊による紫外線増加、紫外線の浴びすぎによる健康への影響等、紫外線に対する関心は日本でも少しずつ高まってきています。
環境省でも紫外線に関する知識や情報を提供するため、「紫外線保健指導マニュアル」を発刊しています。また、天気予報などで紫外線の指数を見かける機会も増えてきました。
上記マニュアルによると、紫外線の浴びすぎによる健康への影響はシミ・シワ・皮膚がん等皮膚への影響、角膜・白内障等眼への影響、免疫機能の低下があるそうです。このような紫外線をカットするにはオーニングテントが最適です。
直射日光をさえぎる率を“日射遮へい係数”といい、標準的な厚さ3㎜の窓ガラスのある窓面から入る日射しを1とし、全く日射しがない状態を0として1から0までの間の数字で示されます。 カーテンやブラインドは約0.5~0.8であるのに対し、オーニングはなんと0.06。極めて高い日よけ効果があることが実証されました(早稲田大学理工学部木村教授研究室「オーニングの日射遮へい効果に関する研究報告」より)。
オーニングテントは冷房病対策・省エネに効果あり
近年、冷房病という言葉を耳にすることが多くなりました。これは気密性の高い最近の建物の中での冷房過多が最大の理由です。冷房過多はストレスをもたらし、イライラや疲れを増大させます。これを防ぐにはできるだけ自然環境に近づけながら快適な温度環境へと環境改善することが大切です。
オーニングテントは建物の外から強い日射しを遮ってくれるので室内温度の上昇を押さえる効果がたかい日よけ方法です。その効果によりエアコンをつけなくてもよくなったり、エアコンの効きが格段によくなります。
太陽光線が差し込む部屋のエアコン稼働率を100%とした場合、カーテンやブラインドをつけた場合の稼働率は74%、これに対してオーニングを設置した場合は33%という省エネ効果が実証されています(早稲田大学工学部木村教授研究室「オーニングの日射遮へい効果に関する研究報告」より)。
つまり、オーニングを設置すると冷房費用の2/3がカットできるということになります。電気代も節約でき省エネで地球環境の大きなテーマの一つであるエネルギー枯渇や温暖化の防止に貢献できるのです。
お電話の方は0120-2210-15(営業時間 平日9:00~17:30)
オーニングテントの生地に関して
当店ではテンパル社のオーニングテントのメカにオリジナルで生地をお選びいただけるサービスを承っております。生地は数百種類の中よりお選びいただけるため、お客様のお探しの柄やデザインもきっと見つかります。
生地に関しては、生地図鑑よりお選びください!
店舗用・施設用オーニングテントの製品一覧
-
ニュースーパーマキシムスタンダードタイプ
愛されてロングランの店舗用・施設用オーニングテント。日本風土に合わせたノウハウを蓄積し、改良を重ねてきたエルバーネシリーズの最上位機種。 -
ニュースーパーマキシムボックスタイプ
日本の風土、情緒にフィットする機能性とフォルムが人気のオーニング。快適さ、安全性に加え、収納時の建物との調和も配慮した製品。 -
メロディー
キャンバス角度は 15~90°まで設定でき、用途に合わせ垂直使用にも対応。最大22m間口まで可能で、汎用性に富みんだオーニング。 -
ダブルバーネ
ひとつのシャフトから両サイドに張り出す 新タイプのオーニング。独立型の開閉テントとしての役割りをコンパクトに実現し、スペースの有効活用に最適です。 -
パルセイル
移動式デザインオーニングで、伸縮するフレームにキャスターを搭載し、移設と折りたたみ収納を実現。空間演出に優れ、様々な高付加価値の組合せが可能。 -
ソラシスⅡ
新たにガスダンパー機構を採用したスライド式オーニング。壁面開口部、パーゴラやサンルーム、ウッドデッキなどを利用した快適な空間づくりに。 -
各種 オーニングテント 張替え
BXテンパル・リクシル ・リクシル(旧トステム)・YKK AP・タカノ・マルキルックス等をはじめとした。 店舗用・施設用の各種オーニング生地の張替えもご対応いたします。
お電話の方は0120-2210-15(営業時間 平日9:00~17:30)
BXテンパル 店舗用・施設用オーニングテントの種類
BXテンパルオーニングテントの違いに関して
オーニングテントの使用用途は同じとなりますが、製品ごとに制作可能寸法や傾斜角度が異なります。
また、オーニングテントメカの仕様により販売価格が異なってまいります。
オーニングテント選びに迷った方は、「オーニングテントの選び方」を参考にしてください。
店舗用・施設用のオーニングテントの施工事例
-
自動車用品の製品開発、設計、製造、販売(神奈川県横浜市)
- 地域
- 神奈川県横浜市
- 業種
- 自動車用品の製品開発、設計、製造、販売
- 内容
- 荷捌き作業時の雨よけ・日よけ対策としてテンパル社ニュースーパーマキシム スタンダードタイプ(手動式)を導入。
-
ケーキ屋(東京都板橋区)
- 地域
- 東京都板橋区
- 業種
- ケーキ屋
- 内容
- 店舗の軒先にテラス席を設置するためにテンパル社のオーニングを設置。下地がALCのため、奥にあるH鋼に持出下地金具(オプション)をつけ、その上にオーニングを取付けました。
よくあるご質問(店舗用・施設用オーニングテント)
- 店舗用オーニングテントと住宅用オーニングテントの違いってなんですか?
- 簡単にご説明しますと、製品の制作できる大きさが違います。
また、メーカー様が差別化をするために区分けをしているだけですので、住宅用のオーニングテントでも店舗用でご使用いただけます。
弊社では、製品のサイズにもよりますが、店舗の方であっても「エルパティオ・プラス」をお勧めしております。価格が一番お値打ちだからです。 - 他店で買ったオーニングテントですが生地の張替えはできますか?
- 可能です。
基本、オーニングテントのメカに合わせて弊社で生地を加工します。
弊社では、数多くの生地を取り扱っておりますので、お客様のお探しの生地も見つかると思います。 - 簡単に販売金額を教えてほしいのですが?
- かしこまりました。
大変お手数ですが、ご検討中のオーニングテントの横幅(W)のサイズと出幅(L)のサイズを電話もしくはメールからご連絡ください。生地が決まっている方は生地のご連絡もお願いいたします。
お取り付け場所のご住所とお写真等ございましたら、さらに詳細なお見積もりを24時間以内(休業日は含まず)にご連絡いたします。
お電話の方は0120-2210-15(営業時間 平日9:00~17:30)
オーニングテントメーカーに関して
- BXテンパル
- リクシル
- トステム(現在はリクシルとなります)
- YKK AP
- タカノ
- マルキルックス
当店では、上記オーニングテントメーカーの生地張替えも承っております。
オーニングテント(店舗・施設用)製品一覧
各種 オーニングテント(店舗・施設用) 張替え・修理
オーニングテント各種ご案内
ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ
お電話でお問い合わせ(フリーダイヤル)
0120-2210-15営業時間:平日9:00~17:30(土日祝日除く)
コールセンターへお電話頂いた際に、お客様にお伺いする内容はこちら
-
メールでお問い合わせ
24時間受付中
-
FAXでのご相談
FAXは042-438-3708まで